体験者の声

Customer's voice
~ ゆうちゃんの体験 ~

──留学前から、ギュギュっとダンス!で保育&パフォーマーとして活動していたゆうちゃん。留学前と後、どんな変化がありましたか?1日という本当に限られた時間でしたが、こころに大きな変化、そして、グローバル化というものを肌で感じ腑に落としていただいた、貴重な1日になったのではないでしょうか?オーストラリアでの過ごし方、日本に帰ってから、それから、これから留学する方・検討されている方へのメッセージをお聞かせいただきたいと思います。

 

岸田ひとみ

ゆうちゃん

Q岸田
―ゆうちゃんは、留学時英語は上手でしたか?

Aゆうちゃん
―いいえ、あまり得意ではないというか、単語と単語を繋げて話すという感じでした。こっちの伝えたいことに対する、相手のリアクションで感じるみたいな。ダンスが得意なので、それで勝負!という感じでした。言葉よりも、笑顔であったり、情熱であったり、そういうものが、子どもたちに伝わってとても楽しかった。

 

Q岸田
―保育はもともとやっていたけど、英語は・・・という感じだったのね。でも、1日留学でとても子供たちの反応もよかったと、私も、ゆうちゃんの気持ちが子どもたちに伝わったのだなとすごく感じました。

実際のステージの様子はこれ。楽しかったよね!

Aゆうちゃん
-緊張はしましたよ、どうなるかなって。でも、サポート体制がバッチリってこういうことだな、って安心感の中で自分が一番楽しんでいたかも!

 

ストーリーの続きは編集中!お楽しみに!

 

 

【グローバル保育士英単語ベーシックリストプレゼント!】

オーストラリア保育士の留学詳細、実際の保育士留学の体験者の感想を【7日間無料メール解説】でお届けします。
ご登録いただいた方には、 「グローバル保育士英単語 ベーシックリスト」をプレ ゼントしています。

【プレゼント登録はこちらをクリック

 

 

 

 

オンリーワンの「保育留学」 in オーストラリア

⭐︎⭐︎最新募集講座情報⭐︎⭐︎ 天真爛漫な子どもたちを保育することを通して、 「自分らしさ」と「自分の可能性」に気づく7日間!!